【令和7年6月13日】斉藤さん。の独り言@Threadsが面白い。

金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「Threadsが面白い」です。なんか良くわからない面白さ。

 

 

Threadsが面白い

 

正直今回は本当にどうでも良い話し。でもそのどうでも良い話しをするのがこのブログなので興味がない人はごめんなさい。

 

皆さんはThreadsやってますでしょうか?

斉藤さん。はXをやめてSNSを整理するという話しを少し前にしました。 

【令和7年5月2日】斉藤さん。の独り言@SNSとの付き合い方。 - Sの独り言

 

正直Threadsも悩んでいたのですが、Threadsってちょっと面白いところがあって。Xとは違う文化というか、ファッション的にも面白いコメントがThreads内でバズったりするんですよ。なので1日に1回くらい投稿していろいろ試してみました。

 

それで一番意味不明だったのが上の写真。

インプレッション数3.4万回、「いいね」「コメント数」も大量でした。しかもこの投稿の内容を見てくださいよ。

 

お前らそんなに蕎麦好きなんですか?

 

蕎麦好きってそんなにおる?

いや私は大好きですよ。週に少なくても3回は食べますから。多い時は5回食べます。でもこの投稿にこんなに熱くなりますかね。投稿しておいて何ですけど。

 

もう1つThreadsの面白いのは、フォロワー数が関係ないところ。Xだとフォロワー数が少ないと投稿しても反応がほとんどないじゃないですか。Threadsはフォロワー数が少なくても関係なくこういうことが起きる。何でかはわかりません。

 

ちなみにファッション系も書き込むのですが、そちらは一番多いインプレッション数が3,000程度でした。まぁそんなもんよな。

 

今日の美味いもの。

 

冷やしたぬき蕎麦。

蕎麦屋にとって夏の風物詩ですね。お店によっても具材が違ったりと幅広い味わいが特徴の蕎麦になります。私がよく行く蕎麦屋は美しい盛り付けと、冷やし中華のような錦糸卵が特徴。

 

好みはあると思います。毎回頼むような蕎麦ではないのですが風物詩というか、季節感を味わうみたいなところがありますね。こんなことを書いていたら食べたくなってきたので明日食べようかな。

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回は「Threadsが面白い」でした。興味のない方は金曜日はスルーでお願いします。

面白いと書いていますがいずれThreadsもやめると思います。性格的にSNSは向いていないというか、面倒くさくなってしまうので。いままで全部そう。

 

しかしまさかこんな投稿がバズるとは。謎過ぎてネタにしました。もう1個話があるのでそっちも書いてみようかな。さすがにもうバズらないと思いますが(笑)

ちなみにここの店主、人生最後に食べるのは「カツ丼」と言ってました(笑)

さすがにそれは蕎麦じゃないの?って聞いたら「いやー斉藤さん。も言ってくれますけど、うちのカツ丼は私も好きなんです。人生最後に食べるならカツ丼ですね」

 

確かにここのカツ丼は世界一美味いと思う。

 

今回は以上です。ありがとうございました。