毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「4月のベストバイ」です。4月もほとんどレビューしてません。
前回の独り言はこんな内容。
仕事が忙しいって断り文句の8割は言い訳説。あるかもしれません。
4月のベストバイ。
今月もほとんどレビューしてません。
逆にレビューしなくてもやっていけてるって凄いなと。いや、読者の方には申し訳ないというか物足りないところもあると思うんですが。
しかし今月も購入予定がないんですよねぇ。
4月に紹介したアイテムはコチラ。
LACOSTE(ラコステ)のL1212を買い足し!サイズ感は? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
購入したのはラコステのポロシャツのみ。
本当に色が良くて便利に使っています。単体での着用というよりはジャケットのインナーとして活躍してくれます。今の時期でも暑い日があるのでスーツやジャケットのインナーとしてとても便利。
4月のベストバイはコチラ。
https://www.1978.tokyo/entry/2023/04/08/070000
当然ラコステL1212です。これしか買ってないので(笑)
もちろん文句なしに買って良かったと思っています。ホワイトのポロシャツと良い感じに使い分けが出来そうだなと。単品というかメインで着るならホワイト、インナーにするならこちらのオフホワイト。
しかしやっぱりラコステ良いんですよね。さすが。
つい先日こんな記事をnoteにアップしたのですが、切っ掛けはラコステのポロシャツでした。改めて良いポロシャツってどんなものか?を考えさせられました。
GW何してる?
とりあえず”何となく”過ごしています。
昨日アップした「紳士の集い」なんかもありましたが、約束以外は何となく気の赴くままに過ごしています。写真のように小津安二郎展に行ったり散歩したり。
3月4月と仕事が忙しかったこともあっていろいろ摩耗したなと。
あとは目の手術もしたしね。
なんかそこを回復するために人と会ったり、1人の時間を楽しんだり、美味しいものを食べたり、飲んだくれたりしています。
あと3日で回復しきれるのか。うーん。とりあえず美味いものを食いに行くか。
今日の美味いもの。
志乃多寿司。神田にいくと買って帰ります。
ここの「稲荷ずし」と「かんぴょう巻き」が好きです。かんぴょう巻き食べながら日本酒飲むのが幸せです。若い頃はかんぴょう巻きなんて誰が食うんだと思ったものですが、オッサンになると変わって行くものですね。
どちらも特徴的なので好き嫌いはあると思いますが、食べたことがない人は是非一度お試しください。
神田の蕎麦屋「まつや」、甘味処「竹むら」、そして「志乃多寿司」と店舗が固まっているのが凄いなと。イタリアンのお店もあるんですよ。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
第138回「4月のベストバイ。」でした。興味のない方は金曜日はスルーでお願いします。皆様は有意義なGWを過ごしていますでしょうか。斉藤さん。は上々です。
3月もほとんど買ってないし4月も買ってない。5月も予定がないとなると‥半期のベストバイはどうなっちゃうんだ?まぁ何とかなるか。
うなぎ食いたいな。なんか元気になりそう。
あと感性が摩耗している感じがするので、そこら辺を何とかしたいなと。小津安二郎展も良かったのですが、それだけだとちょっと足りない。なんか閃くことを祈ろう。
今回は以上です。ありがとうございました。